MaSaYAの日記

1日1日を大切に過ごす為にその日の出来事を書き残したい

【人生の転機】

今から2年前に会社を辞めた。

理由は一つだけじゃなくて会社にも不満があったし、同じ会社に10年もいると毎日やる事もそんなに変わらず毎朝同じ時間に起きて会社に行き、土曜の夜には仲間と同じような事を語りながら飲み歩き日曜の朝は二日酔いで昼に起きてダラダラ過ごして月曜を迎える。

貰ってる給料には不満が全く無かったけどそれでも何で生きてるのか?やりがりは毎年少しずつ失われていった。 そんな時に、母親から父親が膠原病になった事を聞かされた。

父は昔から自営で植木屋を営んでおり、僕もその関係で東京の植木屋で仕事をしていた。植木屋になった当時は独立する気や父親の跡を継いで自分で一人親方として生きていくつもりは全く無かった。

父の膠原病の症状は指の関節が壊れる病。簡単に説明すると治らないリウマチみたいなもん。植木屋にとって手の関節が壊れて指が動かなくなる事は仕事が出来なくなるって事。

僕は会社を辞めて父の仕事を手伝う事にして会社を辞めて実家に帰った。僕はあくまで親孝行のつもりだった。

でも世の中そんなに甘くは無かった。親と仕事をするって事を甘く見てた。僕もある程度は我慢してたつもりだけど親も我慢してたと思う。 このままだとお互いの関係が悪くなるから僕は僕で独立してお互いの大変な時に手伝い合うって事にした。

はいそうですか!独立します!ジャンジャン仕事が舞い込みます!って事は無い。

仕事を取るって事は現場で仕事をする数倍大変だ。巷に植木屋は溢れてる。大手の造園会社や某ホームセンターやクイクックガーデンみたいな会社、値段が安いシルバー人材派遣センターなどライバルは沢山だ。

仕事の質などは他の造園会社に負けないくらい腕は良いつもりだけど、それでも仕事を取れない事には腕を奮う場所もない。営業のスキルなんて職人一筋でやってた僕は無いに等しい。あるのは人懐っこい笑顔だけだw

まぁ、冗談はさておき僕は仕事を取る方法を自分でチラシを作りそれを印刷して自分で配るって方法にした。まずはそんなに経費が嵩まない方法を取った。

チラシを2000枚ほど配るとその月と次の月ぐらい仕事に困らないぐらい仕事は大体取れるけどチラシの効果も長くは持たないから本当にマメに頑張らないといけない。言う分には簡単そうに思うかも知れないけど自分で実践すると大変さは分かると思う。

今、生活が困るほど稼げない訳では無いけどそれでも会社に勤めてた時の方が凄く楽だった。 逆に辞めて独立してやったからこそ会社に勤められた事に関して凄く感謝の気持ちが出てきた。

長くなったけど最後に一言書きたいと思う。

僕が会社を辞めたのは両親のせいじゃない。あくまで当時の僕は会社に不満を持っていて辞める理由を探していたのかもしれない。また、独立する事になったとしてもやっていける自信があったんだと思う。 会社勤めにはその苦労があるし、自営業にはその苦労がある。 結局隣の芝生は青く見えるだけで自分の芝生の青さに気づく事が出来ないと何やっても上手くはいかないと思う。 これから先どーなるか?不安は沢山あるけど細く長くやっていけたらなと思っています。

終わり!

#わたしの転機

りっすん×はてなブログ特別お題キャンペーン「りっすんブログコンテスト〜わたしの転機〜」
Sponsored by イーアイデム

スーパー銭湯港北の湯

久しぶりにブログ更新します。今日は最近の趣味でスーパー銭湯巡りをしているので今日伺った【スーパー銭湯港北の湯】についての感想を語ろうかなと思う。

総合ポイント星☆☆

スーパー銭湯港北の湯の良いところ

⓵平日はとても静かなところ スーパー銭湯って料金が基本的に安いから客層が子供連れが多かったり、常識ない若い連中も多いと感じる事があるけど港北の湯は比較的静かで年齢層は高め。 ちょっとゆっくり風呂でも浸かりたいときはおススメ。

⓶露天風呂の開放感がいい。 スーパー銭湯の露天風呂って簡単に作った和風庭園テイストな物が多くてまた管理もあまりしてないから綺麗な感じがしないところが多いんだけどここは比較的綺麗だった。 夜、空でも見上げながら露天風呂に入ったら気持ち良いと思います。 露天にサウナもあるのが少し個人的にはポイント高いです

③脱衣所に喫煙所が設置してある。 これは完全に愛煙家の僕がいいなぁーって思うだけで世間一般的には禁煙の流れだから微妙な事かも知れないけど。 やっぱりタバコを吸う者にとっては風呂入って冷たい飲み物でも飲みながら体冷えたらもう一回風呂に入りに行くとか出来るのは嬉しいと思う。

僕が【スーパー銭湯港北の湯】でいいなぁと思ったところはこんな感じかな。

スーパー銭湯港北の湯の悪いところ

⓵一度風呂に入って受付出たらもう一度入れない。 スーパー銭湯竜泉寺の湯とかは風呂入った後、ご飯食べてまたお風呂に!って出来るのにここはそれが出来ない。一度風呂から出て受付を通り過ぎたらもう一度料金払わないと風呂に入れない。

⓶全体的に掃除が行き届いてない感じがする 脱衣所に隣接してある喫煙所や脱衣所などなんかホコリが多い。ちゃんと拭き掃除してない。 扇風機に茶色くなったホコリが付いてたりした。

③風呂の数はそこそこあるけど狭い風呂が多い 種類は豊富でその日によって変えるお風呂もあって良いところもあるけど基本的には一つ一つのお風呂が狭い

④食事処が微妙 豚キムチ定食を頼んだんだけどあまり美味しくは無かった。イメージ的には学校の食堂で食べてるぐらいな味の程度かな。

⑤ゆっくりくつろげるスペースがない。 普通のスーパー銭湯ってちょっと雑魚寝できるスペースあったりするもんだけどそれが一切ない。マッサージ機が何台か置いてある程度。 長い時間滞在するってより、「たまには広いお風呂に入りにいくか!」って感じのところ。

僕の感想としてはこんな感じかな。あくまで僕の体感なのですのでご参考にして頂ければと思います。

終わり

安い車検には裏がある。

 

今回、仕事で使うトラックの車検をガソリンスタンドに出したんだけどその時の話。

 

受付のお姉さんが美人で少し高かったんだけどAUTOBACSに出して貰った見積もりとそんなに変わらなかったので近所のガソリンスタンドに出すことにした。

 

軽トラックでオイル交換などもしてもらって6万弱でした。

 

車検当日の10時にガソリンスタンドに持っていき、お昼過ぎの13時には車検が終わったらしく取りに来て欲しい旨を伝えられてお金を払いトラックを見に行くと…

 

軽トラックの運転席の裏に貼ってあったコンパネが無残に剥がされて幻滅…これ、また貼り付けるの大変なのになぁって思ってたら、作業を担当した方から、「これ付いてると車検通らないんすよ。すいません」と言われ、まぁそれなら仕方ないとは思ったし、帰宅してから取り付けようと思いお礼を言って帰宅。

 

面倒な事を後回しにすると億劫になってやらなくなる性格なので、よし!やっちゃうか!っと思って取り付け作業しようとすると…

 

軽トラックのキャビネットの上にニッパーを置き忘れてる…

 

あー。やっぱりガソリンスタンドの作業員なんてこんなもんか。と思った出来事だった。何事も無かったら良いけど、もしこれが帰宅途中に落ちて通行人や他の車に落ちて当たったら大変な事になってた。

 

もう二度とガソリンスタンドに車検を頼む事は無いな。

 

終わり

 

 

【親と暮らすのは大変だ】二度目の一人暮らし

今から12年前の春、造園の専門学校を卒業して都内の造園会社に就職する事になったので神奈川から東京に引っ越しをして生活をしていた。

当時の賃金はとても安くて給料18万から家賃、光熱費、携帯代、保険、年金を払うと10万ちょっとしかなかった。

お酒はあまり飲まない方だから良かったけどタバコは吸ってたから学生の時に貯めた20万を少しずつ下ろしながら夏のボーナスまで耐えて貯蓄し、それをまた少しずつ使いながら冬のボーナスまで持たせるという生活だった。

当時のお昼ご飯なんかは具なしのおにぎりにコンビニ買ったトンポーローマンの汁をかけながら食べてたのが懐かしい。本当に貧乏したなぁって思うw

 

まぁ、それから10年以上経ち会社を辞め実家の植木屋を手伝う為に実家に帰ったのだが…

やはり、親と一緒に毎日仕事をするってのは僕の器が小さい為に「お互いの為に、僕自身でも植木屋を開業しお互い助け合いながらやろう」って事になった。

 

まぁ、多分だけど親からしたら子供はいつまでも子供だし子供からしても親はいつまでも親なんだと思う。一緒に住んでると干渉したくなるんじゃないかなとも思う。

 

そして今年の春から二度目の一人暮らしが始まった。久しぶりに一人暮らししてみて思ったのは…

開放感半端無い!ってことw逆に大変なのは家事全般だな。これは本当に母親に感謝したい。

やっぱり、母親って凄いよな。なかなか気づきにくいけど家族って母親がいなきゃ成り立たないと思う。

干渉が半端ないのが辛いのだがそれは仕方ないかwそれが母親って生き物だしねw

 

僕の現状は造園会社に勤めてる訳でないので凄く不安な環境だ。これから仕事も取っていかなければならない。

最近はホームセンターのビバホームも造園業に進出してきているし、クイックガーデンみたいな仕事を斡旋してマージンを取る業者も出てきて個人事業主でやってる植木屋さんには厳しい時代になってきてる。

その中で仕事を取って戦っていくのは大変だなと実感しています。

 

10年前、一人暮らしも不安だったけど20代だからって甘えもあった。でも今回は30歳過ぎてからの一人暮らし。もう、親には迷惑は掛けられない。

 

これから先、想定外の事も起きてくると思うけど頑張ってやりきっていきたいと思っています。

 

終わり。ありがとうございました!

 

失敗しない植木屋さんの選び方

こんにちは!ブログ管理人のまーです。

僕は個人で植木屋を営んでいます。今日はプロが勧める植木屋さんの選び方について書こうと思います

 

☆料金について

植木屋さんに頼むとどのくらいの金額がかかる分からない方って多いと思います。

 

僕の経験では大体1日作業をして庭木を切ったゴミを処分代込みで25000円〜30000円の間ぐらいが平均かなと思います。

1日の作業で何故5000円くらいの開きがあるのか?については各家庭の庭の状況で作業がしやすいか?危険な箇所はないか?などで変わってきます。

 

また「伐採作業」や「抜根作業」は危険な作業であり、労力が掛かるので別途料金になる事が多いです。

 

細かな料金設定をしてる植木屋さんが最近多くなっていて1メートル未満一本500円などを目玉にして仕事する業者も多くなってきましたが基本的に庭の全部をやってもらうつもりであれば一本一本の単価で見積もりすると高くなるケースが多いです。

 

☆便利屋さんがやってる植木の仕事と植木屋さんがやってる仕事は全くの別物

これについては少々語弊があるかも知れないけど、植木屋一本でやってきて仕事をしてるので

便利屋さん上がりで庭木をサッパリさせればいいって感じで仕事をしてきた人達とは違う。

 

先輩や親方からの厳しい指導を受けて修行してきているので木の切り方から掃除の綺麗さが全く違います。どんなに庭木を美しく切っても掃除が汚ければ全てが台無しになります。プロはそういうところを大切にします。

(まれに便利屋さん上がりでもしっかり造園屋さんや植木屋さんで修行した方もいるので例外はあります。)

 

☆トラックが綺麗かどうか見る

今までの僕の経験上、仕事内容がマメな人はトラックが綺麗な方が多い。トラックの運転席も綺麗で荷台も綺麗にして使ってるような方は、自分が作業してる庭も周りの近所に見られてる事を意識して仕事をしているので頼んでも後悔しないような職人である確率が高いです。

 

☆何軒か見積もりを取って作業内容や金額についてしっかり話を聞く

植木屋さんは相場はあっても金額に関しては本当にピンからキリまであります。

植木屋さんに仕事を頼む時はゴミの処分代込みで金額を聞きましょう。それを怠ると1日作業をして15,000円ですよって言われて支払いの時にゴミの処分代をそこに乗っけられて25,000円になったりする事があるので気を付けなければなりません。

 

何軒か見積もりを取って余りにも安い業者も怪しいのでその平均くらいで払っても問題無いような金額の植木屋さんを選ぶと失敗は少ないです。

 

植木に関してあまり興味はなく、サッパリしとけば問題ないと考えられてる方なら問題はないのですが「前の植木屋さんに頼んだら庭木がスカスカにされて前みたいに戻してほしい」って言われる事があり、しかしながら「松」などの針葉樹では元には戻せない場合が多々あります。

庭木を大切にしてるのであれば料金を多く払っても植木屋さんに仕事を頼む方が賢明です。

 

最近、料金が安くシルバー人材センターに頼まれる方も多くなってきました。元々植木屋さんで定年を迎えたけどもう少し仕事したいなって熟練の方もいれば、普通のサラリーマンの方が第二の人生で職業訓練を行って趣味の延長でやられてる方が基本的には多いので料金は安いですが仕事の品質に関してはよろしくない場合が多いです。

 

草刈りや草取りなら雑か?丁寧か?ぐらいの差なのでまだ良いですが、庭木は下手に大きく枝を切るような事をすると元には戻せず伐採、抜根して植え替えるしかなくなる事があります。

その場合は庭木の大きさにもよりますが伐採、抜根、切った植木の処分費、新しい植木の代金、支柱設置代などが掛かるので結局は高くなります。

 

以上です。これが全てではありませんが植木屋さん選びの参考にしてもらえたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自営業者は賃貸借りるのも大変

今回、自営業をやり始めてから初めて引越しをする事になりその上で賃貸物件を借りる時のコツや気を付けなければならない事を書こうと思う。

 

①収入を証明出来るように前年度の確定申告の書類や他でアルバイトでもした時の源泉徴収票などしっかりと取っておく事。

今の不動産会社は大変細かく簡単には部屋を自営業者には貸さない。借りる際に不利になるので初期費用など高くつく事もある。

 

②仕事との道具などの置き場などについて細かく言われる

自分の部屋の玄関近くにでも道具を置いたりするのは原則禁止の厳しいところが多い。特に二階を選ぶとベランダに少しは道具が置けるがそれすらも下手に不動産会社に話すと断られるケースがある。

出来れば専用庭が付いてる一階の物件の方が安心は出来る。

 

③不動産会社選びを慎重にする。

例えば日本ハウジングやエイブルのような大手だと審査が厳しい場合がある。また、入居する為には本来敷金0と謳っていても一ヶ月分入れて下さいなどこっちの足元を見てくる会社もあるので気をつける。

どちらかといえば、地域に密着した中堅ぐらいの不動産会社を回ってみると良いかもしれない。

 

④客だと思って横柄な態度は取らない

これは凄い重要な事で相手も当然人間なので感情がある。気に食わない人間に規約以上の対応をする必要ないのでそれなりに扱われる。

こっちも客だけど「貸して頂く」っていう姿勢でお願いしなくちゃならない。その方が後々も規約でダメでも少しは大目に見てくれる場合もある。

僕はこのタイプw

 

今回は賃貸物件を上手く借りられる事になったが正直ちょっと将来が不安になった。

僕はある程度収入があるし、それを証明する書類があったから良かったけど、ネットカフェ住人が増えてそっから脱却しようと頑張ってる方でも不動産会社がよっぽど協力的でなければなかなか賃貸を借りる事が出来ないと思った。

 

いくら家賃保証会社の審査が通っても不動産会社の基準を満たさなければ借りられない。

 

賃貸物件をお探しの方は以上の注意点を考慮して是非お役立てして頂けたらなと思います。

 

終わり

 

 

 

【禁煙成功】タバコからIQOSにして二ヶ月。周りから見られ方や体型が変わる

どーも!ブログ管理人のマサヤです。

今日はタバコからIQOSに変えて二ヶ月が経過したので身体の変化や周りの人が自分に対して変わった事などを話そうと思います。

 

①自分では分からないが洋服や口臭などタバコ臭さが無くなった。

これは一緒に働いてる同僚やたまに会う友達、一緒に住んでる家族にも言われた。

タバコ吸ってる時のアウターを手洗いで洗濯したら水の色がドブ色でしたw

 

②変な咳が出なくなった

ヘビースモーカーで1日3箱ぐらい吸ってたのが原因かもしれないけど変な咳は出なくなった。元々肺が弱い方だったのでかなり身体に負担だったのかも知れない。

 

③ご飯が美味しく感じるようになる 

これ、前から禁煙に成功した方々がよく言ってた事で僕は別にタバコ吸ってても飯美味しけどって思ってたけどタバコからIQOSに変えるだけでも違いが分かる。

ご飯お代わりする回数が増えたw

 

④喫煙所で換気設備が悪い所だと煙く感じる

タバコ吸ってる時はあんまり気にならない事でしたがタバコの煙がやたらけむいと感じるようになってきた。

 

⑤本数が減る

加熱式タバコ(IQOS)も含めて一本吸ってから次を吸えるまで充電の時間があるので5分程待たないと次が吸えない。

僕はそれを我慢する事にしてるが、我慢出来ない方は二台持ちしたりタバコと兼用してる方もいる。

 

⑥息切れが減る

これは体感的な事になるんですがタバコ吸っている時より息切れが減ったような気がする。

仕事が外仕事や力仕事なのでその辺の変化はすごく助かる。

 

⑦体重が増える

タバコからIQOSに変えて4キロほど太った…

食生活を変えたつもりはないけど③でも言ったがご飯を食べる量が増えたのが原因だと思う。

少しづつ太って気がついたら体型が丸くなっていたw女子は気をつけた方がいいかもしれないw

 

タバコからIQOSに変えて何とかタバコに戻らず未だに頑張れている

タバコを辞めるんだ!って強い意志がなくても挑戦すればなんとなく辞められるかも知れない。

 

禁煙しようかな?と思ってる方は決して良い事ばかりでは無いかもしれないけど一度禁煙の前にタバコからIQOSに変えてみるのも手かもしれない。